top of page
共生社会と支援技術
ホーム
イベント情報
イベント案内
イベント報告
Youtubeチャンネル
About us
運営体制
活動実績
お知らせ
その他
Use tab to navigate through the menu items.
YOUTUBE CHANNEL
YOUTUBE チャンネル
KOSEN-ATではYoutubeチャンネルを運営中です。
活動PR動画や開発情報を公開していきますのでご覧ください。
KOSEN-AT
動画を再生
動画を再生
KME解説動画[2024年10月版]
KME(KOSEN Multifunctional Endpoint)の解説動画です。 <KMEの使い方紹介動画(2024年10月版)> 00:00 はじめに 01:18 KMEの電源をON/OFFする 01:58 MaBeeeのインターフェースとして使う 07:37 SwitchBot プラグミニのインターフェースとして使う 08:04 各アプリの切り替え方法 10:33 iPadのスイッチコントロール用のインターフェースとして使う 17:17 プチプチ音が気になる時は再起動してください #KME #m5stack #KOSENAT
動画を再生
動画を再生
KMEを使って赤外線リモコンのおもちゃを制御
KME(KOSEN Multifunctional Endpoint)の利用例 この動画では、赤外線リモコンのおもちゃをKME-IRBを使って制御する方法を紹介しています。 なお、KMEシリーズは"M5Stack Basic"をベースとした支援機器です。
動画を再生
動画を再生
KMEを使ってMaBeeeを入れた乾電池おもちゃを制御
KME(KOSEN Multifunctional Endpoint)の利用例 この動画では、"MaBeee"を入れた乾電池おもちゃをKME-LT-SWPを使って制御する方法を紹介しています。 なお、KMEシリーズは"M5Stack Basic"をベースとした支援機器です。
動画を再生
動画を再生
KMEを使ってSwitchBot PlugMiniに繋いだ家電品を制御
KME(KOSEN Multifunctional Endpoint)の利用例 この動画では、"SwitchBot PlugMini"に繋いだ家電品(AC電源)をKME-LT-SWPを使って制御する方法を紹介しています。 なお、KMEシリーズは"M5Stack Basic"をベースとした支援機器です。
動画を再生
動画を再生
KME-MBを使って"動くぬいぐるみ"をアクセシビリティスイッチ入力で競走させる
KME(KOSEN Multifunctional Endpoint)にIoT製品"MaBeee"を制御する機能を実装し、名称をKME-MBとしました。 この動画では、"MaBeee"を入れた乾電池式おもちゃをアクセシビリティスイッチ("Smoothie125"、"ほっぺタッチスイッチT")入力で制御するためのインターフェイスとしてKME-MBを使って、ぬいぐるみ競走させている様子を紹介しています。 なお、KMEシリーズは"M5Stack Basic"をベースとした支援機器です。 ~オリジナル動画はこちら↓~ https://youtu.be/66Av-tp_59g
動画を再生
動画を再生
KME-MBを使ってMaBeeeを入れた乾電池式おもちゃをアクセシビリティスイッチ入力で制御
KME(KOSEN Multifunctional Endpoint)にIoT製品"MaBeee"を制御する機能を実装し、名称をKME-MBとしました。 この動画では、MaBeeeを入れた乾電池式おもちゃをアクセシビリティスイッチ("Smoothie125"、"シンプルタッチスイッチ2")入力で制御するためのインターフェイスとしてKME-MBを使っている様子を紹介しています。 なお、KMEシリーズは"M5Stack Basic"をベースとした支援機器です。 ~オリジナル動画はこちら↓~ https://youtu.be/bX-gD8kynBM
動画を再生
動画を再生
KMEをMaBeeeの制御用スイッチ・インターフェイスとして使う
KME(KOSEN Multifunctional Endpoint)(仮称)の紹介。 MaBeeeを制御するためのスイッチ・インターフェイスとして使う方法を紹介した動画です。 ~オリジナル動画はこちら↓~ https://youtu.be/sW-UVxUqiSA
動画を再生
動画を再生
[20220307] 第38回 多様性と共生を考えるセミナー eスポーツでつなぐ「ごちゃまぜ」の世界! 講演
第38回 多様性と共生を考えるセミナー 「eスポーツでつなぐ『ごちゃまぜ』の世界! ~ハッピーブレインの挑戦~ (レク+リハ+交流)× eスポーツ = ∞」 日時:2022年3月7日(月)19:30~21:00 会場:Webセミナー(ZOOM) 主催:徳山工業高等専門学校ATチーム、 テクノ・アカデミア産学連携研究会 講師:株式会社ハッピーブレイン 代表 池田 竜太 氏 理学療法士、熊本eスポーツ協会公認指導員 ▼タイムスタンプ 00:00 自己紹介・概要紹介 02:52 eスポーツとは 04:10 ハッピーブレインの紹介 06:18 地元テレビ映像 13:03 重度障がい者の社会参加における課題 13:50 eスポーツが3つの懸け橋に 15:57 地元テレビ映像-eスポーツイベント 19:36 現在のeスポーツイベント 20:13 地元テレビ映像-eボッチャ 24:42 eスポーツが就労の懸け橋に 33:40 eスポーツで地域の課題解決へ 35:45 地元テレビ映像-eスポーツでまちづくり 38:24 高齢者eスポーツの効果 42:47 ゲームソフト開発 47:08 スポンサーシップ募集 48:19 寝たきりYouTuberしんちゃん 56:53 まとめ
動画を再生
動画を再生
KOSEN-ATケアロボットプロトタイプ実証風景・協力あそどっぐさん
KOSEN-ATケアロボットプロトタイプ(2021年度版)の実証風景です。 実証協力・あそどっぐさん
動画を再生
動画を再生
高専低学年を対象にした社会実装教育高度化の取り組み (熊本高専GEAR5.0/KOSEN-AT)
本取り組みは、国立高専機構・高専発!「Society5.0型未来技術人財」育成事業/GEAR5.0ならびに、三菱みらい育成財団「高等学校などが学校現場で実施する 心のエンジンを駆動させるプログラム」の助成をいただいて推進しています。
動画を再生
動画を再生
KOSEN-ATケアロボットプロトタイプ 2021年度仕様
視線入力で操作するローバー(台車)付きロボットアームです。視線入力かつリモートで動作します。
動画を再生
動画を再生
キーボード・マウス・エミュレータ(KME-M4)をWindows10 PC用スイッチ・インターフェイスとして使う方法
キーボード・マウス・エミュレータKME-M4(仮称)をWindows10 PC用スイッチ・インターフェイスとして使う方法を紹介した動画です。 0:00 動画の概要説明 0:43 KME-M4の電源スイッチをONにする 1:12 Windows10PCにKME-M4をBluetooth接続する 2:08 KME-M4本体の上面に付いているスイッチの機能 2:26 KME-M4本体の上面に付いている右端のスイッチを押してキーアサインを変更する 4:09 KME-M4に接続したアクセシビリティスイッチに入力しながらWindows10PCのメモ帳アプリ上でのキーアサインを試す 5:16 キーアサインを aキー、bキー、cキー、マウス左クリック に変更してアクセシビリティスイッチへの入力に対応するキーを試す 6:01 キーアサインを 1キー、2キー、3キー、マウス左クリック に変更してアクセシビリティスイッチへの入力に対応するキーを試す 6:33 キーアサインを ARROW(上下左右の矢印キー)に変更してアクセシビリティスイッチへの入力に対応するキーを試す 7:22 キーアサインを Spaceキー、Enterキー、1キー、3キー に変更してアクセシビリティスイッチへの入力に対応するキーを試す 8:00 キーアサインを Spaceキー、hキー、kキー、l(エル)キー に変更してアクセシビリティスイッチへの入力に対応するキーを試す 8:31 アクセシビリティスイッチへの入力時にベル音を鳴らす設定 ~オリジナル動画はこちら↓~ https://youtu.be/TKtiFYyKAms
動画を再生
動画を再生
キーボード・マウス・エミュレータ(KME-M4)をiPadのスイッチコントロール用インターフェイスとして使う方法
キーボード・マウス・エミュレータKME-M4(仮称)をiPadのスイッチコントロール用インターフェイスとして使う方法を紹介した動画です。 0:00 KME-M4に接続したアクセシビリティスイッチをスイッチコントロール用スイッチとしてアクティベートする 1:38 スイッチコントロールをONにしてアクセシビリティスイッチ入力で【メモ】アプリを起動して文字をタイプする 2:18 ハイライトをポイントモードから項目モードに変更する 2:40 2個のアクセシビリティスイッチで入力(手動ハイライト)する 3:23 スクリーンキーボードを隠す 3:48 ホームに戻ってからスイッチコントロールをOFFにする ~オリジナル動画はこちら↓~ https://youtu.be/cbPbZcBD1Vc
動画を再生
動画を再生
キーボード・マウス・エミュレータ(KME-M4)をiPadにBluetooth接続して使う方法
キーボード・マウス・エミュレータKME-M4(仮称)をiPadにBluetooth接続し、アクセシビリティスイッチで入力する方法を紹介した動画です。 KME-M4(仮称)は、M5StackをベースとしたBluetoothインターフェイスです。 0:00 動画の概要説明 1:13 KME-M4をiPadにBluetoothで接続する 1:51 アクセシビリティスイッチをKME-M4のΦ3.5mmモノラルミニジャックに接続する 2:21 iPadの【メモ】アプリを起動してKME-M4に接続したアクセシビリティスイッチでSpaceキーとEnterキーを入力してみる 3:00 iPadアプリ【絵カードVOCA「しゃべるんです。」】を起動してKME-M4に接続したアクセシビリティスイッチで入力してみる ~オリジナル動画はこちら↓~ https://youtu.be/kCeVxHyndFk
動画を再生
動画を再生
KOSEN AT キーボードマウスエミュレーター(KME)の紹介
高専発!「Society5.0型未来技術人財」育成事業 「持続可能な地域医療・福祉を支えるAT-HUB構想とAT技術者育成による共生社会の実現」 高専支援技術ワークショップで使うプロトタイピング教材 「KOSEN-ATキーボードマウスエミュレータ(KME)」の紹介動画です。
bottom of page